世間で言ういい人がカモにされる理由

スポンサーリンク

iihito

世の中には、いい人と呼ばれる人が必ず存在する。

他人に親切であったり優しかったり、
自己犠牲の精神で相手に尽くすことが出来る人だ。

もちろん尽くされた方は悪い気はしない。

頼めば見返りがなくとも動いてくれるし、
周りにいても決して困らない。

一緒にいれば楽だし、非常に助かることも多い。

人間的には賞賛されるべき「いい人」。

スポンサーリンク

だが、ここに落とし穴が存在する。

中途半端ないい人は利用される側に回る。

いい人というのは、他人への親切心や優しさ
といった慈愛に満ちている分、過剰に甘い。

自分にも他人にもとにかく甘い。

甘い人間の良心はとにかく利用されやすい。

好きなだけ相手の弱みにつけこめる
搾取する側からすれば、これ以上便利な存在はない。

現代社会で評価されるのは、
むしろ根っからのいい人ではなく、
いい人をうまく演じられる人だ。

「いい人」だと思わせることは、
相手を思うがままに動かすためのテクニックになる。

相手に恩義を感じさせることで、自分の為なら進んで
犠牲となる奴隷精神を植えつけられる。

会社などでも有能な上司というのは
部下を意図的に労わることで人望を集めている。

ただのいい人で終わってはいけない。

カモにされ、喰い物にされたくなければ、
計算も必要だ。


スポンサーリンク

弱肉強食の競争社会では、
なまぬるいキレイごとだけでは生き抜けはしない。

単なる「都合のいい人」になり下がらないためにも、
俯瞰的視点から感情論抜きに物事を見ること
を忘れてはならない。





スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

モノクローム人生のインタベンショニスト

投稿者の過去記事

1979年生まれ。血液型O型。
格闘ゲーム(ストⅡシリーズ)が趣味。
ストV(2016年2月18日発売)で、
”ガチプロ”目指しやり込む予定。
長野県出身で現在は東京都在住。

ネーミングは…
トレードの世界が常に
「グレーゾーン」であることに由来。

灰色で曖昧な相場の世界を
如何に根拠ある形で明確化していくのか?
これが最大のテーマ。

モットー(信条)は、、、

「極力裁量を加えない事が、最高の裁量判断」

ポートフォリオの概念を
積極的に取り入れることで、
収入源のリスク分散化に成功する。

収益の柱となり得る"資産"を形成すべく、
ネットビジネスにも積極的に着手。

依存せずに好きにハマって
人生を満喫する”生き様”を提案している。

プロトレーダーとして活動する傍ら、
現在、パチプロ、マーケッター、
インタベンショニストとしても活躍中。

      サイト運営者:モノクローム


     【人生のインタベンショニスト】



        ⇒上の猫は何者?

無料メルマガ

悩み、相談、気軽にお問い合わせを。

独自商材検証


圧倒的な破壊力を秘めた裏技


特集記事











ピックアップ記事

  1. 最近、投資系ブログやメルマガで、盛んに紹介されていた無料オファーがあったので、試しに…
  2. 今日は、俺がFXを本格的に学ぶ上で、まず最初に読んだ専門書を紹介する。伝説のトレーダ…
  3. さて、前回は「俯瞰的な視点」から物事を見て、「抽象度を上げる」という概念そのものが如…