無料メルマガが目からウロコ過ぎて学んだ「気づき」をチラ見せしてみる③

スポンサーリンク

eficasy

さて、前回までの記事では、
「抽象度を上げる」ことによって、
自分の中にある「枠」みたいな存在を知って、
それを受け入れた上で、はみ出そう!
その外に出ようぜ!っていう話をした。

未読の方はこちらをどうぞ
無料メルマガが目からウロコ過ぎて学んだ「気づき」をチラ見せしてみる①
無料メルマガが目からウロコ過ぎて学んだ「気づき」をチラ見せしてみる②

俯瞰視点から物事を眺めることで、
枠の存在を把握することは出来るようになった。
枠の外の世界があるのもわかった。

じゃあ、実際に枠の外へ行くためには
具体的にどうしたらいいんだろう??

今日は、その辺の話を語ろう。

全3回と、長きに渡り紹介してきた
滝沢氏の”無料メルマガ解読シリーズ”も今日で最後。

ラストを飾るにふさわしい気づきを
紹介して締めようと思う。

スポンサーリンク

人生における”主人公感”こそが”自己信頼感”を生み出す

前回の記事で、「今際の国のアリス」っていう
アニメを例に出してみたんだけど・・・

この作品に限らず、漫画やアニメ、
映画には必ず「主人公」が登場する。

彼らは物語の中心人物なので、
とにかくカッコイイ。

もちろん作品によっては、
最初はヘタレであった主人公が、
もがき苦しむ中で、経験を通して、
どんどん成長していくという
王道的なストーリー展開も多いわけだが、
いずれにしても、主人公はヒーローなのだ。

とにかく魅力的。

そして、当たり前のことなんだが、
主人公は、死ぬことはない(笑)

まぁ、主人公がいなくなってしまっては、
そこで物語が終わってしまうので、
そりゃあ当然なんだけど…

主人公のパラメーターは、
得てして高いのが定石だ。
サバイバル力がとにかく高い。

例え理不尽な困難に遭遇しても、
決して諦めることはないし、
どんな苦難をも乗り越えて突き進むだけの
“意思”と”行動力”を持ち合わせている。

「所詮マンガだろ!?」
「フィクションなのに…」
「現実世界と一緒くたにするな!」

ってな身も蓋もない横槍は華麗にスルーして、、、

ここで俺が伝えたいのは、
彼ら「主人公」達が持っている
そうした桁外れの「突進力」の部分。
内に秘める「突き進む」力的な何か。

要は、「根拠のない自信」みたいなもの。

未知の物事を前にして、たとえ自信はなくても…
「まあ、なんとかなんだろう」と思える心の境地。

悟りレベルの心理的な状態。

これがあるから主人公は強いし、
一時的に敗れても再度立ち上がり、
何度でも果敢に挑戦し続けて、
最後には勝利を掴み取ることが出来る。

脳科学かなんかの専門分野では、
これを「エフィカシー」とか
「セルフイメージ」とか「自己効力感」
なんて呼ぶみたい。

で、彼らはなんでそんなに自分のことを
信頼出来てるかっていえば…

ぶっちゃけ自分が「主役」であることを、
心のどこかで悟ってるんだよね。
無意識的に…潜在意識レベルまで落とし込んで。

「なんか知らんけど上手くに決まってる」
「俺なら出来る気がする」

ってな感じ。

で、読者はそれを知ってるのは前提として、
作者も主人公にそれをあえて演じさせている。

だってそれがないと、
読者は作品の世界観に入り込めない。
物語の中に深く没頭するには、
必ずこの「主人公感」が必要になる。

読者は物語の世界観に、
なんらかの共感や関心を抱いているからこそ、
その作品が心の琴線に触れるのである。

フィクションだからこそ、
積極的に自己投影したいと思うし、
その世界の住人として常に「主役」でありたいのだ。

だってもし大好きな主人公が、
イジケまくって自己肯定感が低かったり、
脇役やモブキャラみたいななーんも変哲もない
その辺で燻ってるような奴だったり、
Twitterやfacebookなんかでネチネチと
愚痴や批判ばっかして炎上してるような奴だったら、
まったく魅力感じないよね?っていう話。


スポンサーリンク

で、今日の話の本題に戻ると…
こういう「主人公感」みたいな
「根拠のない自信」がないと、
現実世界では、やっぱり「枠の外」に
飛び出すことは出来ないんだよね。

いくら頭でわかっていても、行動に移せない。

セルフイメージや自己評価が低いので、
ちょっとしたことですぐに軸がぶれて、
周りの環境に”行動”や”選択”が左右されてしまう。

「やってみよう!」
「続けてみよう!」
「辞めたい!」

こうした「自分の意思」を貫くには、
先ほど述べたような、マンガの主人公ばりの
強烈な「エフィカシー」が必要不可欠なのだ。

だから、人生の「主人公感」を磨こう。

なにもアニメや映画の主人公そのものになれ!
って話じゃあない。

あくまで、自分が惹かれる、そして大好きな
「主役」としての主人公に、陶酔した気持ち、
そのマインドを積極的に現実世界に持ち込もうぜ!
ってぇ話。

自分を無意識に信頼できれば、
まさに怖いものなし。

それは現実世界でも当然あてはまる。

「やれる!」「できる!」
そうした「出来る感」を身につけていけば、
人生はより一層、わくわくするものに感じられるはずだ。

だからその「感覚」を磨こう。
「体感」して積み重ねていこう。

その繰り返しが、次の枠、次のステージへ行きたい
という欲求にも繋がる。

「そんなこといっても…」
「あー、わかってるわぁ」

なんて斜に構えず、まずはこうした
マインドを整えるところからぜひ取り組んでほしい。

思わぬところで、
人生の好スパイラル、好循環があなたにもきっと訪れるはずだ。

まとめ

さて、全3回にわたり・・・
かなりの長文に渡り色々述べてきたわけだが、、、

結局のところ、これらはあくまで俺が
滝沢氏のメルマガから得た”気づき”のほんの一部でしかない。

実際、ここで紹介した内容は、
実は、これから核心に迫っていく”重要ポイント”を
理解するための”前提条件”に過ぎなかったりもする。

なので、ほんの触りでも紹介できれば…
と軽い気持ちで始めた無料メルマガ記事ではあったが、
結果的には自分の頭の整理に一番役立ったというのが今の実感だ。

自分の考えも含め、かなり思考を整理して
文字情報をアウトプットできたことが何よりも嬉しい。

今後も、お客さんにとって
真に役立つ情報のみを厳選してお届けしたいと思う。

何か「レビューして欲しい!」とか、
「もっと深彫りして!」って要望があれば、
遠慮なく「お問い合わせ」から言ってみてね!

出来るだけ要望に沿った
記事を配信していきたいので。

今回ご紹介した滝沢氏の「無料メルマガ」はこちら





スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

モノクローム人生のインタベンショニスト

投稿者の過去記事

1979年生まれ。血液型O型。
格闘ゲーム(ストⅡシリーズ)が趣味。
ストV(2016年2月18日発売)で、
”ガチプロ”目指しやり込む予定。
長野県出身で現在は東京都在住。

ネーミングは…
トレードの世界が常に
「グレーゾーン」であることに由来。

灰色で曖昧な相場の世界を
如何に根拠ある形で明確化していくのか?
これが最大のテーマ。

モットー(信条)は、、、

「極力裁量を加えない事が、最高の裁量判断」

ポートフォリオの概念を
積極的に取り入れることで、
収入源のリスク分散化に成功する。

収益の柱となり得る"資産"を形成すべく、
ネットビジネスにも積極的に着手。

依存せずに好きにハマって
人生を満喫する”生き様”を提案している。

プロトレーダーとして活動する傍ら、
現在、パチプロ、マーケッター、
インタベンショニストとしても活躍中。

      サイト運営者:モノクローム


     【人生のインタベンショニスト】



        ⇒上の猫は何者?

無料メルマガ

悩み、相談、気軽にお問い合わせを。

独自商材検証


圧倒的な破壊力を秘めた裏技


特集記事











ピックアップ記事

  1. 先日、統計競馬に関する記事を書いたところ、思いのほか反響があったので、俺自身ちょっとビッ…
  2. さて、前回の記事で、初めて人様の無料メルマガを紹介してみたところ、、、↓↓↓この…
  3. インターネットビジネスマニフェスト完全版は、起業家や経営者、個人事業主をはじめ、独立…