FXの初心者が損切り基準や目安を守れず損切り出来ない理由

スポンサーリンク

losscut

初心者がFXを始めて、
まず最初にブチ当たる壁は…

「損切りが出来ない」

ということに尽きる。

損切りの重要性というのは、
色んなブログや専門書で必ず述べられているので、
初心者であっても、

「損切りはなんとか…」

とか

「損切りぐらい出来る」

と言う人もいるだろう。

スポンサーリンク

だが、その目安や基準を理解していることと
実際に行動に移せることとは別問題だ。

損切りやロスカットというと、
だれもがマイナスのイメージを持っている。

大切な自分の口座残高が減るのだから、
苦痛を感じるのは当然に思える。

エントリーした方向に対して逆に動いた際、
人間は反射的に

「あぁ、失敗した…」
「間違えてしまった」

という反応を示してしまう。

相場に「否定された」とうマイナスの感情が
ストレスとなって蓄積し、心理的な苦痛を与える。

この苦痛に耐え切れなくなったとき、
人間は「プツンッ!」と切れてしまい、
冷静さを失い、損切りを怠る。

初心者ではなくても
こういった形でロスカットをためらったがために
多大な損失を被ったことのあるトレーダーは多いハズだ。

洗練されたトレーダーというのは、
この人間に刷り込まれた条件反射を
意識的に修正している。

損切りした際にはマイナスの感情どころか、
「リスクから守ってくれてありがとう!」
「ナイスロスカット!」
と、プラスの反応を示すのがプロのトレーダーだ。

プロトレーダーといっても所詮は人間。

勿論そんな風に最初から考えられるように
なったわけではない。


スポンサーリンク

これは長時間かけて、徹底的に意図的な
反復を繰り返して身に付けた結果だ。

プロトレーダーの感情の起伏の少なさや
冷静さといったものは、こうして形創られる。

トレードで勝つためには、
こういった大抵の人間が身に着けていない、
本能に逆行した「非人間的な思考」が必要だ。

メンタルの重要性が叫ばれるのも
こういったことに要因がある。

地味ではあるが、
こうしたことを理解しないと、
初心者を脱したつもりでも、
結局最後には道を外れて迷子に
なってしまいかねないので、注意が必要だ。





スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

モノクローム人生のインタベンショニスト

投稿者の過去記事

1979年生まれ。血液型O型。
格闘ゲーム(ストⅡシリーズ)が趣味。
ストV(2016年2月18日発売)で、
”ガチプロ”目指しやり込む予定。
長野県出身で現在は東京都在住。

ネーミングは…
トレードの世界が常に
「グレーゾーン」であることに由来。

灰色で曖昧な相場の世界を
如何に根拠ある形で明確化していくのか?
これが最大のテーマ。

モットー(信条)は、、、

「極力裁量を加えない事が、最高の裁量判断」

ポートフォリオの概念を
積極的に取り入れることで、
収入源のリスク分散化に成功する。

収益の柱となり得る"資産"を形成すべく、
ネットビジネスにも積極的に着手。

依存せずに好きにハマって
人生を満喫する”生き様”を提案している。

プロトレーダーとして活動する傍ら、
現在、パチプロ、マーケッター、
インタベンショニストとしても活躍中。

      サイト運営者:モノクローム


     【人生のインタベンショニスト】



        ⇒上の猫は何者?

無料メルマガ

悩み、相談、気軽にお問い合わせを。

独自商材検証


圧倒的な破壊力を秘めた裏技


特集記事











ピックアップ記事

  1. 先日、統計競馬に関する記事を書いたところ、思いのほか反響があったので、俺自身ちょっとビッ…
  2. 最近、投資系ブログやメルマガで、盛んに紹介されていた無料オファーがあったので、試しに…
  3. 今日は、俺にしては珍しく、人様の商材のレビュー(感想)をお届け。…といっても、中…