初心者やサラリーマンがFXで選択すべきトレードスタイルとは?

スポンサーリンク

jikanjiku

「トレードは毎日行うもの。」

そう、考える人がいる一方で、、、

「トレードは、ジッと待つもの。」

こう考えている人も存在する。

 

では、一体どちらの意見が正しいのだろうか?

 

疑問に思っている人もいるに違いない。

今日はそんな
トレードスタイル取引頻度のお話。

スポンサーリンク

さて、あなたは冒頭の質問に
なんと答えるだろうか?

「バンバン取引するからこそ、収支が安定する」

「1日1回はポジションをもたないと、
精神衛生上よろしくない」

「待つのも相場。自分の間合いまで待つ」

「取引頻度は下げて、
できる限りスプレッドを抑えるべき」

……

色んな意見があると思う。

では早速、結論からストレートに述べてしまう。

実は…

 

上記の発言はどれも正しい。

 

「は?何言ってんの??」

そんな声が聞こえてきそうなので、
以下で補足する。

 

相場の世界では、
大きく分けて3つのトレードスタイルが存在する。

  • スキャルピング
  • デイトレード
  • スイングトレード

この3種類だ。

実は、各々のスタイルには特徴があり、
それぞれにメリットとデメリットが存在する。

一概にどのスタイルが良いという事は言えない。

なぜならば、トレードする人によって、
どのスタイルが最適かというのは、
大きく変わってくるものだからだ。

以下にそれぞれの特徴をあげてみる。

スキャルピング

主に1分足や5分足を用いて、短時間で小さな利益を積み上げていく超短期売買の手法。

【メリット】

  • 取引回数が多く、収支が安定しやすい。
  • 取引頻度が高いので、ポジポジ病の人でも、
    ルール通りにトレードし易い。
  • 基本的に損失が小さく限定的なので、
    高いレバレッジがかけられる。
  • ポジションの所有時間が短いので、
    リスクが限定される。
  • 短時間しかトレード時間が取れない人でも、
    実践し易い。

【デメリット】

  • 値動きが非常に早いので、
    それ相応の反応速度が求められる。
  • ルール通りにトレードしようとしても、
    間に合わなかったりする。
  • 利益が薄利。
  • 取引回数が極端に多いため、
    スプレッドによる手数料負担がかなりデカイ。
  • 基本的に高レバレッジなので、
    メンタルへの負荷が大きい。
  • 学ぶ事が難しいので、修得まで時間がかかる。
  • 終始張り付きでトレードしなければならない。

デイトレード

主に5分足を用いて、1日数回取引を繰り返す短期売買型のスタイルを指す。

【メリット】

  • 取引回数がある程度は確保できるため、
    そこそこ収支が安定しやすい。
  • 取引頻度が高めなので、ポジポジ病の人でも、
    ルール通りにトレードし易い。
  • 基本的に損失が小さく限定的なので、
    高いレバレッジがかけられる。
  • ポジションの所有時間が短いので、
    リスクが限定される。
  • 短時間しかトレード時間が取れない人でも、
    実践し易い。
  • スキャルピングほど忙しくないので、
    複数の通貨で取引出来る。

【デメリット】


スポンサーリンク

  • 値動きが早めなので、
    取引時に多少の慣れが必要。
  • 大きな利益は狙えない。
  • 取引回数が多めなため、
    スプレッドによる手数料負担がそれなりにある。
  • スキャルピングのようにいつでも短時間で、
    というわけにはいかない。
  • ぼぼ張り付いてトレードしなければならない。

スイングトレード

数日から数週間程度の値動きを利用して利益を狙う取引手法。

【メリット】

  • 大きな利益が狙える。
  • 取引回数が少ないので、
    スプレッドによる手数料負担が少ない。
  • 張り付きでトレードしなくてもよい。
  • 瞬間的な判断をしなくてよいので、
    トレードスキルの鍛錬ががあまり必要ない。
  • せわしくトレードする必要もなく、
    複数の通貨で取引が可能。

【デメリット】

  • 損失が大きい。
  • 最大ドローダウンが深ので、
    潤沢な資金量が必要不可欠。
  • 取引回数が少ないため、
    収支が安定するのに長い期間を要する。

 

さて、各々のメリット・デメリットを見てきたが、
いかがだっただろうか?

あなたがもし、多忙なサラリーマンであれば、
終始張り付かなければ取引出来ない
「スキャルピング」のような手法は不向きであるし、
逆にもしあなたが時間だけはいくらでもあるが、
資金が乏しいフリーターであるなら、
収支が荒れがちな「スイングトレード」は向かない。

いくら手法自体が素晴らしくとも、
トレードする人の生活リズムや習慣に
マッチしなければ、結局は絵に描いたもち。

ルールを守りながら、
長期に渡り淡々と取引するためには、
こういった視点が常に必要不可欠なのだ。

あなたの生活習慣に合った方法で、
無理せず継続出来る手法を選択しよう。





スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

モノクローム人生のインタベンショニスト

投稿者の過去記事

1979年生まれ。血液型O型。
格闘ゲーム(ストⅡシリーズ)が趣味。
ストV(2016年2月18日発売)で、
”ガチプロ”目指しやり込む予定。
長野県出身で現在は東京都在住。

ネーミングは…
トレードの世界が常に
「グレーゾーン」であることに由来。

灰色で曖昧な相場の世界を
如何に根拠ある形で明確化していくのか?
これが最大のテーマ。

モットー(信条)は、、、

「極力裁量を加えない事が、最高の裁量判断」

ポートフォリオの概念を
積極的に取り入れることで、
収入源のリスク分散化に成功する。

収益の柱となり得る"資産"を形成すべく、
ネットビジネスにも積極的に着手。

依存せずに好きにハマって
人生を満喫する”生き様”を提案している。

プロトレーダーとして活動する傍ら、
現在、パチプロ、マーケッター、
インタベンショニストとしても活躍中。

      サイト運営者:モノクローム


     【人生のインタベンショニスト】



        ⇒上の猫は何者?

無料メルマガ

悩み、相談、気軽にお問い合わせを。

独自商材検証


圧倒的な破壊力を秘めた裏技


特集記事











ピックアップ記事

  1. 最近、投資系ブログやメルマガで、盛んに紹介されていた無料オファーがあったので、試しに…
  2. さて、前回は「俯瞰的な視点」から物事を見て、「抽象度を上げる」という概念そのものが如…
  3. 今日はいきなりド直球!俺が最近、ハマっているメルマガをご紹介。あ、メルマガっつっ…